Vtuber活動、YouTubeのサムネ制作、ゲームやTRPGなどで立ち絵やイラストが必要になるシーンは多くあります。
自分で絵を描けない人はイラストレーターさんに頼んで書いて貰う必要がありますが、一体どれくらいのお金が掛かるか分からない人も多いでしょう。
値段相場を知らないと悪意ある人に依頼をした際、とんでもない金額を提示してもそれが”おかしい”と気づかないかもしれません。
そのため、まずはイラスト制作の値段相場を把握するのが大切です。
この記事ではイラストを依頼した際の値段相場について紹介していきます。
また、依頼する前に事前に知っておいた方が良い知識についても説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。
立ち絵イラストの依頼相場を紹介!
立ち絵イラストをイラストレーターさんに依頼すると言っても、人それぞれ使用用途が異なります。
使用用途が異なれば、依頼する内容が変わり値段も変わって来るんですよね。
たとえばゲーム制作者が立ち絵を依頼したい場合、キャラクターデザインから依頼するのか、あるいはデザインは既に出来ている為、表情や動きがあるイラストを複数依頼したいかで値段も変わってきます。
他にもVtuber活動する為のアバター制作をするなら、イラスト以外にもデザリング作業をセットで依頼するかで値段が大分変わってきます。
キャラクターデザインはオプションとして追加料金を払えば対応してくれるパターンが多いですね
私はキャラクターデザインから依頼したいわッ!
人によって依頼内容が変わるのでイラストの値段は異なりますが、大体の値段相場を知ることで悪質な詐欺に遭遇しても無駄なお金を払わないで済むので、ぜひこの機会に相場を把握しておくといいでしょう。
今回は、以下の値段相場について紹介したいと思います。
- 立ち絵
- Vtuber
- SDキャラ
- TRPG
- SNSアイコン
- 似顔絵
それぞれ詳しく説明していきますので参考にしてみてください。
この記事では、SKIMAサイトを使用して相場を調べています。
SKIMAはイラストやデザイン、Vtuberアバターの制作など、誰もが発注・受注制作を気軽に行えるプラネットフォームです。
SKIMAのメインジャンルは「イラスト」・「デザイン」・「キャラ販売」とイラスト関係に力を入れており、他の似たようなサイトと比べても利用しているイラストを専門したクリエイターさんがとても多いです。
そのため、イラスト関連で何か依頼したいときはSKIMAサイトを利用するのがオススメですね。
今回はSKIMA様での調査結果を記載していますが、他のサイトで調べても大体同じくらいでしたね
SKIMAについてより詳しく知りたい方は以下記事も参考にしてください。
立ち絵
最も多い価格帯:1,000~5,000円
総件数:約15,000件
検索キーワード:立ち絵
立ち絵は主にゲームの会話パートなどで使用されるキャラクターのたった状態のイラストになります。
背景などはなく、構図も複雑ではないものがほとんどで、様々なシーンに使用することを想定して制作されます。
ポーズや表情の種類を複数欲しい場合は、オプションなどの追加料金を支払うことで対応してくれるクリエイターさんがほとんどです。
また、新しくキャラクターデザインから始めたい場合も、オプションを追加することで対応してくれるパターンが多いですね。
購入前にサービス内容をシッカリと読むことが大切です
キャラデザインからして欲しいから、オプションで対応してくれるか確認しよー♪
↓調査結果↓
価格 | 件数 |
---|---|
0~1,000円 | 762件 |
1,001~2,000円 | 2,150件 |
2,001~3,000円 | 3,082件 |
3,001~4,000円 | 1,673件 |
4,001~5,000円 | 2,238件 |
5,001~6,000円 | 909件 |
6,001~7,000円 | 765件 |
7,001~8,000円 | 848件 |
8,001~9,000円 | 297件 |
9,001~10,000円 | 891件 |
10,001~30,000円 | 1,378件 |
30,001~60,000円 | 322件 |
60,001~90,000円 | 91件 |
90,001~120,000円 | 33件 |
120,001~150,000円 | 18件 |
150,001円以上 | 12件 |
Vtuber
最も多い価格帯:10,000~90,000円
総件数:約4,000件
検索キーワード:Vtuber
今回の調査結果では”10,000~90,000円”と結果が出ましたが、少し補足します。
Vtuberのアバター制作は大きく分けて「イラスト作成」と「モデリング作業」の2つの作業が必要です。
モデリング作業?
イラスト作成は文字通りVtuber活動で使用するアバターのイラストを指します。
そして、モデリング作業とは作成したアバターのイラストを専用のソフトで自由に動かすための作業をいいます。
アバターの作成依頼では、イラストとモデリングを別々に頼む場合とセットで依頼する場合がありますが、10,000~30,000円の価格帯サービスについては、イラストのみの可能性がありますので注意してください。
そして、イラストとモデリング作業をセットで頼む場合はおおよそ以下の値段くらいは必要だと考えておいてください。
- 2D:5~15万円
- 3D:10~30万円
値段があまりにも安い場合は、モデリング作業が含まれているかサービス内容をシッカリ確認する必要があります。
また仮にモデリング作業が含まれていたとしても値段によって「顔だけ」だったり、「体全部」だったりと、部分的にしかモデリング作業が含まれていない場合もあるので気を付けてください。
オプションでモデリングする箇所を追加できるパターンが結構多いですね
↓調査結果↓
価格 | 件数 |
---|---|
0~1,000円 | 203件 |
1,001~2,000円 | 420件 |
2,001~3,000円 | 517件 |
3,001~4,000円 | 318件 |
4,001~5,000円 | 412件 |
5,001~6,000円 | 156件 |
6,001~7,000円 | 154件 |
7,001~8,000円 | 171件 |
8,001~9,000円 | 76件 |
9,001~10,000円 | 259件 |
10,001~30,000円 | 758件 |
30,001~60,000円 | 426件 |
60,001~90,000円 | 156件 |
90,001~120,000円 | 73件 |
120,001~150,000円 | 38件 |
150,001円以上 | 41件 |
声すた!ブログでは、Vtuberのモデル(アバター)制作に必要な金額について以下記事でより詳しく記載していますので、ぜひ参考にしてみてください。↓
SDキャラ
最も多い価格帯:1,000~5,000円
総件数:約2,200件
検索キーワード:SDキャラ
SDとは「スーパー・ディフォルメ」の略称で、等身の高いキャラではなく2~4等身に縮めたキャラクターのことを指します。
いろいろな目的で使用されていますが、Vtuberさん達の場合はグッズ商品として自分のアバターをSDキャラ化して、ボールペンやぬいぐるみとして販売したりしていますね。
他にも、SDキャラ化したものをLINEスタンプにする人も居たりと、いろいろなことに使えるので便利です。
これから、Vtuber活動で生活したいと考えている人はアバターをSDキャラ化して、グッズ販売も視野に入れるといいかもしれません。
私のファンならSDキャラ化してグッズ化したら速攻買ってくれるわね・・・
そんなにファン居ましたっけ?
↓調査結果↓
価格 | 件数 |
---|---|
0~1,000円 | 167件 |
1,001~2,000円 | 429件 |
2,001~3,000円 | 573件 |
3,001~4,000円 | 265件 |
4,001~5,000円 | 297件 |
5,001~6,000円 | 99件 |
6,001~7,000円 | 80件 |
7,001~8,000円 | 80件 |
8,001~9,000円 | 20件 |
9,001~10,000円 | 73件 |
10,001~30,000円 | 99件 |
30,001~60,000円 | 16件 |
60,001~90,000円 | 6件 |
90,001~120,000円 | 5件 |
120,001~150,000円 | なし |
150,001円以上 | なし |
TRPG
最も多い価格帯:1,000~5,000円
総件数:約8,200件
検索キーワード:TRPG
TRPG(テーブルトーク・ロールプレイングゲーム)は、各プレイヤーが自分で作ったキャラクターを演じ、プレイヤー同士で会話しながら物語を勧めていく対話型のゲームです。
これまでは友達同士で楽しむゲームでしたが、昨今ではYouTubeなどのライブ配信の普及により、ファンにTRPGの魅力を普及、あるいは共有して楽しむなどの目的から今では配信ジャンルの人気コンテンツの1つとなっています。
ゲームマスターが物語を導入・進行して、プレイヤーは自由にプレイするみたいねッ!
TRPGで使用する立ち絵は、会話をもとに進めていくゲームのキャラクターとして使用するため基本的には1枚絵で対応可能です。
しかし、こだわりたい人はポーズや表情など複数枚用意してプレイに望む人も居ます。
コラボ動画とかが、とてもやりやすい優秀な動画コンテンツでもありますね
↓調査結果↓
価格 | 件数 |
---|---|
0~1,000円 | 350件 |
1,001~2,000円 | 1,050件 |
2,001~3,000円 | 1,662件 |
3,001~4,000円 | 1,060件 |
4,001~5,000円 | 1,346件 |
5,001~6,000円 | 544件 |
6,001~7,000円 | 466件 |
7,001~8,000円 | 519件 |
8,001~9,000円 | 214件 |
9,001~10,000円 | 418件 |
10,001~30,000円 | 584件 |
30,001~60,000円 | 61件 |
60,001~90,000円 | 10件 |
90,001~120,000円 | 3件 |
120,001~150,000円 | なし |
150,001円以上 | なし |
SNSアイコン
最も多い価格帯:1,000~5,000円
総件数:約28,000件
検索キーワード:SNSアイコン
SNSは、YouTubeやX(旧:Twitter)、InstagramやTikTokなどいろいろなサイトがあります。
ネット上で何かしら発信活動をする人にとって、SNSは切っても切り離せません。
そして、発信活動する上でアイコンは重要です。
なぜなら、アイコン1つで相手に伝えられることはいろいろあるからです。
どういうこと~?
たとえばVtuber活動している人が、TwitterやYouTubeのアイコンを自身のアバターの画像にしたとしましょう。
そうすると、アイコンを見た人は「あぁ、この人はこのアバターでVtuber活動しているのか」とイメージしてくれるんですよね。
更に「毎日19時からlive配信!」といった文言を入れることで配信を見に行くキッカケになるかもしれません。
このようにアイコンを通して相手にいろいろなことを伝えられるので、SNSを使用して発信活動している人は適当なアイコンではなく、自分の発信内容にあったモノを設定するのをオススメします。
アイコン未設定の場合は、この機会に依頼してみるといいかもです!
↓調査結果↓
価格 | 件数 |
---|---|
0~1,000円 | 3,679件 |
1,001~2,000円 | 7,927件 |
2,001~3,000円 | 8,584件 |
3,001~4,000円 | 3,197件 |
4,001~5,000円 | 2,592件 |
5,001~6,000円 | 729件 |
6,001~7,000円 | 418件 |
7,001~8,000円 | 295件 |
8,001~9,000円 | 61件 |
9,001~10,000円 | 326件 |
10,001~30,000円 | 234件 |
30,001~60,000円 | 11件 |
60,001~90,000円 | 2件 |
90,001~120,000円 | 3件 |
120,001~150,000円 | 3件 |
150,001円以上 | 2件 |
似顔絵
最も多い価格帯:500~3,000円
総件数:約1,600件
検索キーワード:似顔絵
似顔絵を描いて貰うことで、SNSのアイコンやブログの吹き出しアイコンに使用できます。
ネット上で活動する際、自分の顔を出すことは信頼感に繋がります。
たとえば、あなたが自分の体形に悩んでいたとして痩せるためにいろいろ調べた結果、ダイエットについて発信活動している人が顔を出していたら多少なりとも安心や信頼感が生まれますよね?
それは、表情から読み取れる相手の雰囲気だったりダイエットの場合は相手の体形などをチェックできるからです。
確かに、実際に顔出ししている人の方が安心感はあるかも・・・
しかし、誰もが自分の顔を出して発信活動するわけではありません。
やはり顔を出すことで会社や家族、友人などにバレる可能性がありますし、有名になれば知らない人からいきなり声を掛けられたりと、そういうのが苦手な人からするとリスクでしかありません。
その場合は自分の似顔絵を描いて貰って、アイコンに設定してみるのも一つの手です。
似顔絵なのであなたに似ているイラストになりますが、誰かにバレる可能性は限りなく少ないでしょう。
絶対にバレたくない場合などは、依頼する際にデフォルメして貰ったりすればバレませんし、顔出しほどの効果は無いにしろ、似顔絵をアイコンに設定することで多少の信頼感は相手に与えられるのでオススメです。
どれくらい自分に寄せるかはクリエイターさんと相談してみてください
↓調査結果↓
価格 | 件数 |
---|---|
0~1,000円 | 233件 |
1,001~2,000円 | 357件 |
2,001~3,000円 | 352件 |
3,001~4,000円 | 206件 |
4,001~5,000円 | 187件 |
5,001~6,000円 | 73件 |
6,001~7,000円 | 55件 |
7,001~8,000円 | 42件 |
8,001~9,000円 | 15件 |
9,001~10,000円 | 63件 |
10,001~30,000円 | 81件 |
30,001~60,000円 | 7件 |
60,001~90,000円 | 1件 |
90,001~120,000円 | 3件 |
120,001~150,000円 | なし |
150,001円以上 | なし |
依頼前に必要な事前知識3つとは?
イラスト制作をクリエイターさんに頼む際、初めて依頼する人からすると何に注意しなければいけないか分からないですよね。
基本的には自分の好きな絵柄などで決めて貰って問題ありません。
しかし、これから説明することを事前知識として知っておくだけで、よりあなたに合ったイラストやクリエイターさんに出会えるので、参考にしてみてください。
最高のイラストを手に入れる為に頑張って覚えるわッ!
特に難しいことは無いので安心してください
オプションについて
イラストを依頼する際、オプションを付けることで色々な内容を追加で組み込めます。
オプションとは、基本のサービス内容にプラスして様々な内容を追加するサービスです。
たとえば、キャラクターのデザインなどですね。
あなたがVtuber活動を始めようした際、アバターのイメージが鮮明に出来ているなら問題ありませんが、フワッとしている場合はクリエイターさんに対してキャラクターデザインを依頼する必要があります。
ですが、サービス内容にキャラクターデザインが含まれていない場合もあります。
え!? どうすればいいのよッ!
そういうときは、別料金になりますがクリエイター側でオプションとして、”キャラクターデザイン”を追加設定できる様にしていたりするんですよね。
キャラクターデザイン以外にも修正回数やアバターの表情・衣服の追加など、いろいろなオプションを設定しているクリエイターさんが多いです。
今回はVtuberのアバター制作を例に出しましたが、他にもTRPGの立ち絵などの場合は背景を付けるなど、依頼内容やクリエイターによっていろいろあるので、依頼前に一度どんなオプションがあるか確認するのをオススメします。
基本料金に別途+で金額が掛かりますが、その分最高のイラストが完成しますよ
値段で決めるのは危険
イラスト制作を頼む際、値段が安いという理由だけで依頼するのは注意してください。
なぜなら、値段が安いのはそれ相応の理由があるからです。
たとえばVtuberのアバター制作を頼んだ際、サービス内容に「イラスト作成」と「モデリング作業」がセットと記載があったとしましょう。
しかし、実際に納品されたアバターは顔だけしか動かず、首から下はモデリング作業がされていない事があるかもしれません。
仮に全体のモデリング作業を対応してくれたとしても、動きがカクカクしていたりと、自分が思い描いていたアバターとは全然違う可能性もあります。
そんなの絶対に嫌ッ!
もちろん、すべてのクリエイターがそうだとは限りません。
実績作りの為に格安で依頼を受けてくれる人もいます。
そのため、一概には「安い=質が悪い」というわけではありませんが、相場より値段が安いのには理由があるので、仮に値段で購入を考える場合は、依頼前にクリエイターさんに気になる点をすべて確認しておくのをオススメします。
確認して不安を解消できたら購入してみるといいですね
利用規約の確認
イラスト制作を依頼する前に利用規約については必ず確認することをオススメします。
なぜなら、クリエイターさんによって、著作権や商用理由についての考え方が違うからです。
どういうこと~?
たとえば、あなたがVtuber活動の為にアバター制作を依頼したとしましょう。
そして、あなたはVtuber活動で人気が出たら、アバターを利用してグッズ展開など考えるかもしれません。
しかしクリエイターさんによってはグッズ展開するのを禁止にしていたり、仮にグッズ化を認めていたとしても追加料金が必要だったりと、作成物を用いた作品によって金銭的な対価を得る商用利用を禁止あるいは制限している可能性もあります。
後になって、権利周りでトラブルになるのは嫌ですよね?
そのため、購入前にクリエイターさんが出品しているサービス内容を良く確認して、不明点がある場合は必ず確認してください。
基本的にはオプションで追加すれば商用利用をOKにしている人が多いイメージですね
イラストを依頼するならSKIMAがオススメ
イラストの作成依頼を検討している人はSKIMAがオススメです。
なぜなら、SKIMAはイラストやキャラクターデザインに特化したサイトだからです。
他の似たようなサイトと比べても登録しているイラストレーターさんなど、絵を専門にしているクリエーターがとても多いんですよね。
本当に、イラスト系のクリエイター様が多いのよねッ!
イラスト系で言えば、TOPクラスのサイトです
また、SKIMAではイラスト購入方法は4通りもあるので用途によって、最適なイラスト制作を依頼できるのもオススメの1つです。
以下画像は、4通りの中からオススメの購入方法を用途別に簡単にまとめてみました。↓
どの購入方法も操作は簡単なので、PC操作が苦手な人でも安心してください。
まずは、一度SKIMA様のサイトにアクセスしてみて、自分のイメージした作品を制作してくれるクリエイターを探してみてはいかがでしょうか。
キーワードやカテゴリ検索で理想のクリエイターを見つけてみましょう
メチャクチャ良いクリエイターを見つけるわよ~ッ!
また、当ブログではSKIMA様の会員登録方法や4つの購入方法についても詳しく説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。
<SKIMAの会員登録方法について↓>
<SKIMAの4つの購入方法について↓>
まとめ
今回はイラストの相場について紹介しました。
相場を知ることで、悪意あるクリエイターから騙されなくなると同時に、そのイラストが相場より安いのかが判別できてお得に買い物ができるかもしれません。
しかし、値段だけで購入を決断すると、想像していたクオリティーのイメージと実際に納品された作品が全然違う可能性もあるので注意してください。
大事なことは、相場より安い理由を自分なりに考えることです。
その結果、少しでも不安点があればクリエイターに直接確認してみるといいでしょう。
コメント