社会人から声優を目指すのは遅い?会社を辞めて声優になる3つのリスク

この記事には広告を含む場合があります。

昨今のアニメブームで学生が将来の進路として、声優を選ぶことが増えています。

それと同時に、働いている人の中にも「声優になりたい!」と思っている人もいるでしょう。

ですが、最近の声優は若い内からデビューしている人が多いので、社会人から声優を目指すのは遅いと不安に感じる方もいると思います。

そこで、この記事では社会人から声優になる方法、そして会社を辞めることのリスクについて説明していきます。

また、実際に社会人経験を得て声優になった人も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

目次

社会人から声優を目指すのは遅い?

最近の声優さんはテレビや雑誌など、メディア露出が増えているので、なんとなく「声優=若い」というイメージを持たれている方も多いかもしれません。

しかし、声優という職業は非常に年齢層の幅が広いです。

もちろん大ヒットアニメの主要キャラの声優陣は、プロモーションの意味もこめて人気若手声優を起用することはあります。

それでも声優の仕事は多岐に渡るため、年齢に左右されない仕事も十分に存在しているんですよね。

こーぷ

声優には色々な仕事がありますよ!

声優志望のギャル

どんな仕事があるの~?

たとえば

  1. 海外映画やドラマの吹き替え
  2. ゲームやアプリゲームのアフレコ
  3. ラジオのパーソナリティ
  4. 音楽活動
  5. テレビ番組やCMのナレーション
  6. イベントMC・司会
  7. 舞台
  8. Vチューバー
  9. ASMR

など。

これらの仕事は若い人からベテラン声優まで色々な年代の方がされていますし、仕事によってはベテラン声優さんが活躍されている場合も多いです。

声優志望のギャル

そっかぁ~、年齢に左右されない仕事もあるんだね!

では、なぜ声優を目指すなら若い方が良いと言われるかですが、一番の理由は若い内から声優を目指した方が、その分演技の経験を積めて他の人と差を付けられたりといった理由でしょう。

ですが最近の声優業界を考えると「若い方が良い」との意見は演技経験についてだけではなく、アイドル声優として活動することについての意見の場合も多いと考えられます。

声優志望のギャル

どういうこと?

最近の声優は、仕事の幅がどんどんと広がっています。

昔は、アニメのキャラや映画の吹き替えなどが声優のメインの仕事でした。

今でも声優のメイン仕事といえばアフレコであることは間違えありませんが、現在は昔と比べて声優自身が露出する割合が増えています。

たとえば

  • バラエティー番組
  • CM
  • 雑誌
  • ライブ
  • イベント

など、最近では声優がファンの前で顔をだすことが当たり前になっており、同時に声や演技力とは別にアイドル性も求められるようになってきました。

声優志望のギャル

実は、わたしもちょっとアイドル声優に興味あるんだよね~!ほら、わたしなら、イケそうじゃない?

こーぷ

・・・

声優志望のギャル

な、なんで黙っているのよッ!

そういうこともあり現在の声優業界では声優を「アイドル声優売り」する事務所が増えているのと、声優志望の方の若年化が進んでいるという二つの方向性が一致しており、どうしても最近は若い人が目立っていることが多いです。

ですがここで言いたい事はあなたが目指している声優像は「アイドル声優」なのでしょうか?

もし、あなたがアイドル声優を目指しているのではあれば残念ながら年齢は若ければ若いほど有利でしょう。

アイドル声優を求めているファンの人達は声優に透明性や純情といったものを求めている傾向があり、極端にいえば赤ちゃんのような何も知らない純粋無垢な人を望んでいたりします。

そのため、ある程度年齢がいっているとファンの求めているものと一致しないため、アイドル声優として成功を収めるのは難しいといえます。

声優志望のギャル

うむむ・・・アイドル声優は奥が深いわね・・・

よって主演級アイドル声優じゃない路線で勝負していくなら、社会人からでも業界に足を踏み入れても、まったく問題ないので年齢によるマインドブロックは外してぜひ飛び込んでみてください。

あわせて読みたい
声優の仕事内容とは?10の職種と給与事情について紹介! 声優と聞くと、一般的にアニメのキャラに声をあてることが仕事だと思われる方が多いと思います。 実際それは間違いではないのですが、声優の仕事内容は声を使用する仕事...

社会人から声優を目指すリスクとは?

前述の通り社会人から声優を目指す事自体は、まったく問題ありません。

しかし、それは同時にリスクも伴います。

大前提として声優の仕事は会社員のように生活が保証されているわけではありません。

完全実力社会なので本気で声優に転職しようと思っているなら、これからはなす3つのリスクについて理解しておきましょう。

声優になれる可能性はとても低い

年々、声優を目指している方が増えていますが、実際に声優になれる人はとても少ないです。

社会人に限った話ではなく、声優になれる確率は3%と言われています。

こちらは『ABEMA Prime』の調査で、声優を目指している人が全国で30万人ほど存在しており、その内声優としてデビューできる人は1万人前後との結果を出していますね。

声優志望のギャル

さ・・・3%・・・?

さらに言うと声優になるためには、大勢のライバル達の中から勝ち抜いて声優事務所に所属する必要がありますが、年齢が高いがために所属できないといったこともありえるでしょう。

たとえばオリンピック日本代表を選ぶ際、能力がまったく同じだったらあなたは下記どちらを4年後の代表選手に選びますか?

  1. 22歳の選手
  2. 28歳の選手

普通に考えると『1』を選ぶことでしょう。

なぜなら、スポーツ選手の肉体的ピークは20代後半だからです。

つまり4年後を見越した際、22歳の選手であればちょうど肉体的ピークを迎えるため、オリンピックのときに最高のパフォーマンスを発揮する可能性が高いですよね。

また、22歳であればさらに次のオリンピック日本代表として活躍するかもしれませんので、総合的に見て28歳の選手を選ぶより、選手生命的にも長く活躍してくれる『1』を選ぶのは当然ですよね。

これは声優も同じで、事務所もアイドル声優として長く活躍できる人(若い人)を獲得したいと思うことでしょう。

声優志望のギャル

アイドル声優として活動する場合は若ければ若い程、長く続けられるもんね・・・

では、どうすれば良いかというとライバルに負けない『何か』を身に付けるしかありません。

それは

  • 演技力
  • コミュニケーション能力
  • 容姿
  • 歌唱力
  • トーク力

など、いろいろあります。

どれも直ぐに身に付けられるものではなく、とても大変なことです。

しかし年齢に左右されない仕事であれば、何かしらのスキルを身に付ければ多少の年齢差は、ひっくり返せると考えていいでしょう。

実際に声優さんの中には自身の特技を生かして、仕事につなげている人もいますので年齢が高いことで悩んでいる人は、まず何のスキルを身に付けるかを探すところから始めてもいいかもしれません。

こーぷ

他の人より『何か』が秀でているものがあれば、年齢よりもそっちを優先して採用したいと思いますよね!

声優志望のギャル

ふ・ふ・ふ、私は何に置いても秀でているわよッ!

声優として、何が必要なのか詳しく知りたい方は下記の記事も参考にしてください。

あわせて読みたい
声優に向いている性格とは?声優業に適性がある人の特徴4選 声優になることはとても難しく確率でいうと約3%と言われていますが、少なからず声優に向いている性格や特徴というものがあります。 仮に自身が声優に向いていないとし...

年収が下がる可能性が高い

声優を目指している人が全国で30万人ほど存在しており、その内声優としてデビューできる人は1万人前後と説明しましたが、さらに声優の仕事だけでご飯を食べられるようになる人は300人程(1万人中)のようです。

そうすると、仮に声優になれたとしても社会人時代に貰っていた年収と比べて、かなり下がってしまうでしょう。

たとえば、あなたが独身であれば生活するのに年収が下がったとしてもどうとでもなりますが、結婚していたり子供が居たりする場合は声優の仕事だけで家庭を養うことは難しいと考えてください。 

こーぷ

奥さんや子供が居ると、やはり不安になってしまいますよね汗

声優志望のギャル

私は、ガンガン稼いで見せるわッ!

では、そもそも声優の年収はどれくらいなのか気になりますよね。

声優の7割以上は年収300万円以下であり、約半数が100万円以下になります。

ただし、これはあくまで声優業界全体の平均なので、実際の声優の年収は『人による』としかいいようがありません。

やはり、人気声優になれば沢山お金が貰えますし、人気でなければ仕事がなく貰えるお金は少ないです。

そのため、一度声優の給料の仕組みなどを理解しておくことをおすすめします。

下記の記事では、声優の収入事情や給与の仕組みなどについて説明していますので、ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
声優の収入事情とは?給与の仕組みや職種別年収ランキング アニメ業界の花形ともいえる声優業は若者を中心にあこがれの職業と位置づけられ高校卒業後に声優の専門学校に進む人口も年々増えています。 しかし、声優の人口が増えた...

声優になれなかったときの潰しが効かない

声優になって人気が出れば、会社員時代より多くの年収が貰える可能性があります。

しかし声優になれなかった場合や、なっても結局声優業だけで食べられず引退した場合は、転職活動の際に苦労するかもしれません。

なぜなら、声優になるために培ってきた経験は他の職業では活かし難いからです。

声優志望のギャル

わ、わたしは声優になることを一生諦めないから就職活動なんて、しなくていいもんね~・・・汗

あなたが声優を諦めたときの年齢が若ければそこまで気にする必要はないですが、30代で就職活動する場合は苦労するかもしれません。

理由としては企業が30代に求めるのは即戦力だからです

具体的には

  • 即戦力になる経験・知識
  • 課題解決能力
  • 新しい環境に順応できる柔軟性
  • マネジメントスキル

などができる人材を企業は望んでいます。

なにか声優と関わる会社であれば今までの経験が役に立つかもしれませんが、全く関係無い所に就職する場合は企業が求める「即戦力」に該当しないので、内定が貰ないなど、ある程度覚悟しておいた方がいいでしょう。

そのため、将来安定した職に就きたいなら「○歳までに結果が出なければ声優を諦めよう・・・」と、自分の中で事前に決めておくといいかもしれません。

もしくは、声優を目指すと同時並行で、資格取得に取り組んでみるのもいいかもしれないですね。

以上、3つが社会人から声優を目指す際のリスクになります。

現在、働いておりこれから声優を目指そうと考えている方は、ここまで説明したリスクを事前に把握し、自分にとって支障が無いかを確認することをオススメします。

社会人経験を得て声優になるメリットとは?

ここまでデメリット部分ばかり説明してきましたが、社会人から声優を目指すことによるメリットもあります。

そのメリットとは主に

  • 今までの経験が活かせる
  • 声優を諦めたときの就職に有利

があり、それぞれ説明していきますので参考にしてみてください。

今までの経験が活かせる

社会人から声優を目指した場合、今までの社会人経験が演技に活かすことができます。

声優はアニメや吹き替えのアフレコで、いろいろな役を演じます。

そして、さまざまな経験をしているほど想像力が働き、演技をする際に役に立つでしょう。

有名声優である花江夏樹さんは『高校生新聞ONLINE』のインタビューで「自分自身のこれまでの経験がお芝居の「引き出し」になります。」と仰っています。

花江夏樹の代表作品
  • 鬼滅の刃(竈門炭治郎)
  • 四月は君の嘘(有馬公生)
  • 東京喰種(金木研)

どうやら、花江夏樹さんは日常生活の中で湧いてくる喜怒哀楽の感情や高校生として過ごした時間や経験を思い返しながら芝居に取り入れており、今でも高校生役を演じるときは当時のことを思い出すみたいです。

そのためこれと同じ理屈で、社会人経験があれば会社で働く際の演技、あるいは社会人キャラとしての演技をする際に役立ちますよね。

つまり社会人経験があるのは、それだけで周りのライバル(学校上がりの若い声優)との差別化ができるため、自分の武器になることを覚えておくといいでしょう。

こーぷ

学生時代はどの声優も経験したことありますが、社会人経験を積んだ声優は少ないですよね

声優を諦めたときの就職に有利

社会人から声優を目指した場合、声優を諦めたときの転職に有利です。

リスクの説明では、声優を諦めた後の転職活動に苦労するかもしれないと紹介しました。

ですが、学生時代から声優を目指していた、社会人経験が無い人と比べて過去に働いていた経験があるだけで、就職活動は相当しやすいでしょう。

やはり、企業としても未経験者を取るより経験者を取った方が仕事を教えるコストを削減できるため、経験者を採用したいと考えるはずです。

声優志望のギャル

仕事を覚えるのって大変だよね~ッ

もちろん就職活動でも年齢という部分は企業が内定を出すために重要視する点の一つですが、声優同様に演技経験があればその分有利なように、就職する場合も過去の経験が有利に働きます。

そのため社会人時代と同じ業種であれば、仮に30歳から転職活動をはじめても比較的スムーズに職場を見つけられるでしょう。

以上2つが社会人から声優を目指す際のメリットになりますね。

社会人から声優を目指す方法とは?

社会人から声優を目指す場合のリスクとメリットについて紹介してきましたが、その上で声優を目指したいと思っても具体的にどのような行動を起こせば良いか分からないですよね。

声優になる方法は学生であっても社会人であっても特に変わりはありません。

一般的には声優教育機関に通って事務所に所属することを目指します。

学生と違う点としては会社を辞めて声優を目指すのか、あるいは働きながら目指すかの選択肢があります。

それぞれ説明していきますのでぜひ参考にしてください。

また、社会人から声優を目指す方法として、VoicePlanetプロジェクトに参加する方法もあります。

詳しくは以下記事で説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。↓

会社を辞めて声優を目指す

1つ目の選択肢は会社を辞めて声優教育機関に通うことです。

この場合は、自由に使える時間が多いので声優教育機関にフルタイムで通えるでしょう。

声優教育機関は大きく分けて2種類に分けられています。

  • 専門学校
  • 養成所

どちらも声優について学ぶことには変わり有りません。

専門学校の講義内容としては基礎的な部分からはじまり挨拶やマナーなど、声優の技術から礼儀作法までみっちり学べて、基本的には週5回二年制のため演技初心者の人におすすめです。

養成所の場合は1年間通うことで所属オーディションの参加資格を得られる場所もあり、合格することでそのまま声優事務所に所属できるため、少しでも早く声優になりたいと考えている人にはおすすめです

おすすめの声優教育機関について
声優志望のギャル

う~ん、どっちにするか迷う~ッ!

また学費に関しては、専門学校より養成所の方が安いと知っておくと、どちらに入学するかを選ぶときの判断材料になるでしょう。

2年間にかかる声優教育機関の学費
  • 専門学校:200万~250万
  • 養成所:20万~120万円

やはり、講義を受ける時間が長い専門学校の方が学費は高めです。

しかし安いからといった理由だけで選ぶのではなく、自身が思い描く『声優像』を実現できる教育機関を選ぶのが大切です。

そのため、より詳しく専門学校と養成所の違いについて知りたい方は下記の記事も参考にしてください。

また、以下の動画は私のYouTubeチャンネルで社会人から仕事を辞めて声優の教育機関に入り、事務所に入った方にインタビューしたものになりますので、ぜひ参考にしてください。

会社で働きながら声優を目指す

選択肢2つ目は会社で働きながら声優を目指すことです。

会社を辞めて、全ての時間を声優になるためにつぎ込んだからといって必ず声優になれるわけではありません。

もちろん、声優になるために演技力などを磨く時間は多ければ多いほどいいですが、社会人として働いているのであれば、それに見合った声優の目指し方があります。

それは社会人として働きながら声優教育機関に通うことですね。

声優志望のギャル

働きながらだと声優教育機関に通えないんじゃないの~?

学生と違って社会人の場合は自由に使える時間が少ないため、声優教育機関に通うことを諦めている人も多いのでは無いでしょうか?

しかし、専門学校にしろ養成所にしろ働きながら通えるコースを用意している場所は多いです。

たとえば専門学校であるアミューズメントメディア総合学院では、どんな生活スタイルの人でも通えるコースが用意されており、「声優専科コース」では仕事があって昼間のレッスンに通えない方向けに週1 ~ 3日まで選べて授業は、夜間・日曜に開催されたりします。

こーぷ

夜間の場合はその分学費も安くなるのが嬉しいですね

養成所の場合、有名な日本ナレーション演技研究所(通称日ナレ)であれば、週1回コースがあるので働きながらでも問題なく通えるでしょう。

声優志望のギャル

専門学校でも養成所でも、週一回なら働きながらでも通えそうねッ!

社会人なら「働きながら声優を目指す」がおすすめ!

社会人から声優を目指す場合であれば『会社で働きながら声優を目指す』ことをおすすめします。

なぜなら、さきほども言いましたが会社を辞めて声優を目指しても必ずしも声優になれるとは限らないからです。

そのため、無理して会社を辞める必要はなく、声優事務所に所属できる見込みができた時点で会社を辞めればいいでしょう。

声優志望のギャル

そんなので声優になれるの・・・?

たとえば、声優の小林裕介さんは社会人として働きながら専門学校である、アミューズメントメディア総合学院に通い声優になりました。

小林裕介の代表作品

・Re:ゼロから始める異世界生活(ナツキ・スバル)
・Dr.STONE(石神千空)
・炎炎ノ消防隊(アーサー・ボイル)

小林裕介さんは幼少期のころからアニメが好きで、高校生時代には自転車通学中にアニメのセリフを叫びながら走っていたようです。

そして、そのことを友人に話した所「声優になれば?」と、返された事が声優を目指すキッカケだったといいます。

ところが両親には猛反対され「大学は出てほしい」との意向を受け入れ、大学の理工学部に進学し卒業後は大手家電メーカーに就職して、一度は声優になる夢を諦めました。

ですが日々の生活に物足りなさを感じて休日に歌のレッスンを受けるようになり、その時の講師に「声優になりたかった」と語ったところ、「興味があるならやった方がいい」と背中を押され、再び声優の夢を追いかけるため24歳の時にアミューズメントメディア総合学院に入学されています。

こーぷ

最初は週に1度だけの夜間コースで通っていた様だけどクラス分けオーディションで、1番上のクラスに合格できて会社を退社したみたいです

声優志望のギャル

マジ凄いわ~!

その後2010年に専門学校を卒業し、見事声優事務所に所属されました。

所属後は伸び悩んだ時期もありましたが、2014年にテレビアニメ『ウィッチクラフトワークス』多華宮仄役で初の主役キャラを演じ、2017年には『第11回声優アワード』で新人男優賞を受賞されています。

そのため、無理して仕事を辞めるのではなく、まずは働きながら声優を目指し声優になれる見込みができたら、会社を辞めるといいでしょう。

そうすることで、仮に声優になれなくても失うのは「学費」と教育機関に通った「時間」だけであり、あなたの私生活に影響は全くでません。

声優志望のギャル

会社を辞めさえしなければ、失敗しても問題ないわよねッ!

また、あなたが演技初心者であれば小林裕介さんも通ったアミューズメントメディア総合学院がおすすめです。

アミューズメントメディア総合学院 では入学される9割の人が演技未経験者であるにも関わらず、声優の勉強をはじめて2年間でプロダクション(声優事務所)直接所属合格60%以上という実績があるため、興味がある人は下記の記事も参考にしてください。

また、アミューズメントメディア総合学院では無料で資料請求ができるため、より詳しく知りたい方は一度取り寄せてみてもいいかもしれません。

無料で簡単60秒で請求可能!

あわせて読みたい
アミューズメントメディア総合学院を紹介  ※当ページのリンクには広告が含まれています。 \ 無料で簡単60秒で資料請求可能!/ 無料資料請求はこちら このページをご覧いただいているあなたはもしかしたら...

社会人から声優になった人を紹介

現在、活躍している声優の大体が学校を卒業して声優になっているか、在学中に声優になっている場合が多いです。

そこで、ここでは一度社会人を経験した声優について紹介していきたいと思います。

声優志望のギャル

小林裕介さんみたいな人が他にもいるんだ!?

社会人経験がある声優は下記になります。

  • 田村ゆかり
  • 諏訪部順一
  • 洲崎綾
  • 高山みなみ
  • 大原めぐみ

それぞれ説明していきますので参考にしてください。

田村ゆかり

田村ゆかりさんは、元々アイドルに憧れていましたが小学校4年生の時に国語の授業の朗読を褒められたのが影響で声優に興味を持ち始めました。

代表作品
  • ひぐらしのなく頃に(古手梨花)
  • 魔法少女リリカルなのは(高町なのは)
  • STEINS;GATE(阿万音鈴羽)

商業高校に進学した後は、演劇部と漫画研究部に所属し、またアイドルの養成所にも1年半通っていたようです。

高校卒業後は地元の一般企業で働きながら代々木アニメーション学院福岡校に通い声優を目指していましたが卒業するまでに結果を残せず声優デビューは出来ませんでした。

声優志望のギャル

えっ!?田村ゆかりさんと言えば声優の中でも超~有名じゃん!?

それでも声優の夢を諦めきれなった田村ゆかりさんは上京して、日本ナレーション演技研究所に入所され、その後にアーツビジョンに所属して念願の声優デビューを果たしました。

諏訪部順一

諏訪部順一さんは、当初映画監督志望で高校、大学時代は映画制作サークルに所属されていました。

代表作品
  • テニスの王子様(跡部景吾)
  • 呪術廻戦(両面宿儺)
  • 黒子のバスケ(青峰大輝)

大学卒業後は趣味でもあった映画や音楽の商材を扱う会社に入社。

しかし、映像制作の夢を諦め切れず制作会社などマルチメディア系の会社など数社を渡り歩いていたみたいです。

そんな日々を送りながら、声優にも興味があったため平日は仕事、土曜は養成所という生活を1年続けた結果、見事声優事務所に所属することができたようです。

声優志望のギャル

諏訪部順一さんのイケメンボイス・・・素敵・・・

当初はナレーター、ラジオDJとしての活動が中心でしたが、テレビアニメ『テニスの王子様』の跡部景吾役を担当したのをきっかけに、声優としてもブレイクされました。

その後は第6回声優アワードにて歌唱賞を受賞したり、様々な賞を受賞しています。

洲崎綾

洲崎綾さんが声優を目指したきっかけは、中学時代に『名探偵コナン』が好きで、灰原哀役の林原めぐみさんに憧れたからです。

代表作品
  • アイドルマスター シンデレラガールズ(新田美波)
  • 暗殺教室(茅野カエデ)
  • 極黒のブリュンヒルデ(橘佳奈)

東京学芸大学在学中に日本ナレーション演技研究所に入所されていましたが、所属事務所が決まらず、家が厳しかったので「大学を卒業したあと、3年は社会人経験を積みなさい」という約束のもと一般企業に就職し働きながら養成所に通い続けました。

しかし、社会人は結局2年しか経験せず2010年に『バクマン。』で声優デビューを果たし2011年にアイムエンタープライズへ所属されていますね。

声優志望のギャル

洲崎綾さん、マジ凄すぎッ♪

高山みなみ

高山みなみさんは、元々警察官を目指していましたが高校時代にラジオのコンテストで優勝し、ラジオ好きということもあり声の仕事にも魅力を感じてDJに興味が沸いたそうです。

代表作品
  • 忍たま乱太郎(猪名寺乱太郎)
  • 名探偵コナン(戸川コナン)
  • シャーマンキング(ハオ)

高校卒業後、DJになる方法がわからず芝居を続けるために日本工学院専門学校演劇科に入学するも先行きが不安になり学校を中退し、一時はOLとして働いていたようです。

声優志望のギャル

高山みなみさんと言えば、コナン君で有名だよね~ッ!

仕事で電話を取り次いだときに相手から「いい声だね」と褒められたことがきっかけで22歳で声優を目指したといいます。

その後、知り合いのマネージャーに「声の仕事がしたいならうちに来ないか」と誘われ81プロデュースに入所されました。

3年の新人期間のうち2年で芽が出なければ諦めてくれと言われるも、高山みなみさんは見事結果を出して今では誰もが知っている声優となり2011年には、第5回声優アワードにおいてシナジー賞を受賞されています。

大原めぐみ

大原めぐみさんは、幼いときに父親の意向で児童劇団に入りCMのエキストラなどに出演されていた経験を持ちます。

声優という職業に憧れたのは、10代後半の頃で「何となく華やかな世界っていいなぁ」と思ったようです。

憧れというのも、どこかに父親の影響があったのかもしれないと『声優グランプリ』のインタビューで仰っていますね。

代表作品
  • ドラえもん第2期(野比のび太)
  • それでも町は廻っている(夏彦少年)

その後、大人になり美容師の職に就き、結婚・出産後に27歳で声優への転職を決意されました。

バイトをしつつ『松濤アクターズギムナジウム声優部』に第8期生として入学し2005年に29歳にしてゲーム『THE 鑑識官』の鑑太役で声優デビューを果たします。

それからまもなくして『ドラえもん第2期』にて、応募総数590人・倍率約120倍に及ぶオーディションを勝ち抜き野比のび太役に抜擢され、テレビアニメデビューを果たしました。

また、大原めぐみさんはインタビューで「昨今は声優業界も低年齢化してきていますが、本当は自分さえ諦めなければ何歳からでもスタートできるんです」と仰っています。

こーぷ

子育てもあり、仕事をセーブしているため出演作品自体は少ないですね

声優志望のギャル

でも、29歳で声優デビューして、のび太役に抜擢されているなんて、マジ凄くないッ!?

このように、社会人生活を得て声優になっている人は少なからずいます。

もちろん声優全体で見れば少数ですが、社会人だからといって声優になれないわけではありません。

そのため、社会人から声優を目指す際のリスクさえ自分の中で消化できるのであれば一度挑戦してみはいかがでしょうか。

より詳しく知りたい方下記の記事も参考にしてみてください。

あわせて読みたい
社会人から声優になる方法とは?知らないと後悔する3つのことを紹介! 声優の仕事に憧れを持っている方は若者だけに限りません。 昨今のアニメブームにより学生だけではなく、社会人から声優を目指す人も多くいらっしゃいます。 しかし最近...

まとめ

今回は、 社会人から声優を目指す際の年齢についてまとめてみました。

  • 声優を目指すのに年齢は関係ない
  • 大事なのは自身がどんな声優になりたいか
  • 社会人から声優を目指すのにはリスクがある
  • 社会人経験があることでメリットもある
  • 実際に過去、社会人経験がある声優がいる

これから声優を目指そうと思っている人はぜひ今回の記事を参考にして貰えればと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次